top of page

安心して看取られる地域の施設を創りたい

  • 辻屋康子
  • 2018年5月24日
  • 読了時間: 1分

森原さんの話を聞いて、現場の様子が伝わって来ました。

要介護度によって、入所できる施設の違いを私も父の介護のことで、学んだばかりですが、どこも一緒ではないし、職員さんの質が大きく問われる上に経営者の考え方が変わっていかないことも問題らしいです。

家で最後まで過ごせるのはもちろん良いのですが、私たちの地域力で新しい楽しい誰でも行きたくなって、帰るのが嫌になるような、そんな施設を増やしていけないかなって思いました。

見取りを自宅で、家族に見守られて出来るのは理想かもしれないけど、身内が一人も居なくても、安心して看取られる地域の自分達の施設を創りたいなあと思った1日でした。


 
 
 

Comments


Featured Posts
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

三重県鈴鹿市阿古曽町14-28
鈴鹿カルチャーステーション内

 

理想の暮らしを語る会

Tel: 059-389-6603

E-mail: risou.life@gmail.com

Risou no Kurashi

  • White Facebook Icon

© 2023 by risoulife. Proudly created with Wix.com

 

bottom of page