

「今を共に生きる」という言葉がふさわしい
「今を共に生きる」という言葉がふさわしい今回の公開講座でした。そこには普通の生活・暮らしがありました。楽しく親の介護を話す中井佳子さん。親の人生を知り、完成期(終末期)のコーディネートは子としてのわたしの幸せと語る辻屋康子さんの発表でした。 発表者 中井佳子 ...


介護×演劇から、人間らしい本来の姿を体験
介護×演劇から、人間らしい本来の姿を体験する菅原直樹さんのワークショップを、三重県総合文化会館とのコラボで開催しました。 前半は演劇体験する人達と見学者に分かれて、身体を動かして遊ぶ大切さを見せてもらいました。 見学者より、体験者の方が人数が多い会場は、爆笑に次ぐ爆笑で、思...